3/28/2012

Nigeria


全く想像もつかない状態で向かったNigeriaは、良くも悪くも、全てが初めて見る光景でした。
素晴らしい人々との出会いがあった部分と、大変な生活環境を体験したことと・・。
世界から見るNigeriaは、アフリカの中でも特に経済成長が期待されています。
でも首都から少し離れると、インフラの整備の遅れがまざまざと見られました。
このショットは地方の高速道路ですが、アスファルトは途中で途切れていて、凸凹道です。
スコールのあとは大きな池のような水たまりがいくつも出来ていて、道の途中から反対車線に入らなければなりません。車線も無いので、右側通行なのか左側通行なのかもわからなくなるほどめちゃめちゃに車が走っていて、とっても危険です。POLICE CARも一緒に走ってました。道路が整備されていないので、当然ただでさえ車検に通らないような車は。すぐに故障して、また混雑。
日本の国土の約1.5倍の広さながら、交通手段は道路か飛行機です。線路の工事は資金が途絶えたのか、停止していました。
家では、1日の半分近く停電していました。予告はありません。ジェネレーターのある家庭でも、ガソリン今年突然約2倍に値上がりしたため、あまり使えない状況のようです。電気が点いてもあまり明るくないので、多くの子供達は暗い中で勉強していました。
資源がある国なのに、インフラが整わないせいで多くの人々は不便な生活を送っていました。
新しい富裕層が住む街LEKIも行ってみましたが、これは全く違う世界に感じました。
私が行った地方は南でしたが、北部は更に貧困層が多い場所と聞いています。
海外からの投資や新しくなった政治で、この国の全てが恩恵を受けられるよう、願っています。






3/10/2012

Tower of Wisdom Academy Ceremony







Tower of Wisdom AcademyのCeremonyPartyに参加しました。
この学校はNigeriaで最近OPENしたばかりで、私も微力ですがサポートしています。
このCeremonyは、私が伺うということで、
学校の先生や生徒さんみんなが、Danceや演劇を練習していたんだそうです。
みんな一生懸命に披露してくれて、ホント、感動しました。
そしてみんなの衣装がとてもカワイイ!!
これからも、みんなの笑顔がたくさん見れるように少しでも力になれたらな・・と思っています。